特急サンダーバードの旅 ~ 2日目
サンダーバードの旅は後半へ。
カニと温泉を満喫した日の翌朝・・・
旅先でも、習慣でいつも通り5時半過ぎには目が覚めます^^ゞ
もういちど温泉に入って、朝食をいただいたあとは
「チェックアウトぎりぎりの時間までお部屋でのんびり・・・」
という選択肢もあったのですが
早々にチェックアウト^^ゞ
限られた時間と交通手段を有効に使います!
加賀周遊バス canbus に乗って

最初に訪れた場所は「月うさぎの里」 。
観光地というかドライブイン的な存在のようですが
いろんな種類の、たくさんのうさぎちゃん達と遊ぶことができる、
珍しい場所です。
たくさんの家族連れでにぎわっていました



関西では桜が咲き始めた頃ですが
北陸ではまだ梅が綺麗


うさぎちゃん達に別れを告げ、次に立ち寄ったのは、
ユニークなデザインのこの建物、「中谷宇吉郎 雪の科学館」 です。

「雪は天から送られた手紙」
なんてロマンチックな表現でしょう^^
雪の研究で知られる中谷宇吉郎博士の業績を紹介する博物館です。
小規模だし、人は少なくて閑散としていて
どんなところなのか少々不安を感じつつ入館したのですが
とても素敵な所でした^^
氷のペンダントを作ったり、
ダイヤモンドダストを作る実験を見たり、など
楽しい経験ができます。
他に人がいなくて、ほぼ貸切り状態で
滞在時間が短くても、十分楽しむことができました(^^)v
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント