四つ葉のクローバー / symbol of good luck
「会いたいなあ」とか、「連絡しなければ」とか思っていた相手に
ばったり出会ったり、相手の方から連絡が来る、とか
「あれ買わなくちゃ」、「あれほしいなあ」とか考えていたものが
偶然誰かにいただいたりして、タイミングよく手に入る・・・
なんてことが続く人は、「幸運体質」なのだそうです。
私も昔からそんなことがけっこうあるなあ・・・
ここ数年、さらに増えている気がします^^
アベノミクスの恩恵は特に関係ないけれど
リーマンショックの影響もありませんでした。
ひとつひとつはたいしたことではないけれど
春の陽光の中をはらはらと舞い散る桜の花びらのように
小さな幸運がたくさん舞い降りてくる・・・
これほど幸せなことはないのかもしれません^^
公園で自転車を止めようとしていたときに、偶然、
幸運のシンボル・四つ葉のクローバーを見つけました(^^)v
これでまた幸せが増えるかな^^ゞ
探そうとしていたわけではなく
ふと視線を向けたその先に、
こちらに向いて生えていたクローバー
幸せって、きっとそんなもの^^
| 固定リンク
「日記・ひとりごと/diary」カテゴリの記事
- 新年度スタート(2022.04.01)
- 止まっていた時間が再び動きはじめました(2021.06.15)
- wishing you a happy new year(2015.12.31)
- Early Autumn 2015(2015.08.20)
- 2015 初秋(2015.08.19)
コメント