京都水族館に行ってきました。 / Kyoto Aquarium
お土産に買ったパッケージそのまんまなのですが
「京都水族館に行ってきました。」^^
水族館は大好きです。
今年3月にオープンした京都水族館、
ずっと気になっていました。
大阪の海遊館と比べると規模は小さめですが
水の生き物を身近に観察することができ
京都ならではの工夫がされていて、楽しめます。
詳細はHPにて、または直接現地にてご確認くださいね^^
(公式HPはこちら→京都水族館)
私がいちばんびっくりしたのは
巨大なオオサンショウウオちゃんなんですが
諸事情により、写真はうまく撮れませんでした・・・
それにしても
水族館でよい写真を撮るのは難しいですね^^;
人混みもあるし
photo: 大勢の見物客に囲まれるメイン水槽
お魚たちは動き回るうえ、
ガラスと水のせいで、
通常の撮影とは条件が大きく異なります
photo: 水槽のガラスにカメラをくっつけて撮ったけど
いまいちだった写真^^ゞ
比較的はっきり撮れたかなあと思ったのは
ガラスにも水にも邪魔されず観察できるペンギンちゃんたちでした^^
photo:: 何やら語り合っているかのようなペンギンちゃん
次回行くまでに、水族館での写真撮影のコツを
調べておかなくちゃ^^
| 固定リンク
「日記・ひとりごと/diary」カテゴリの記事
- 新年度スタート(2022.04.01)
- 止まっていた時間が再び動きはじめました(2021.06.15)
- wishing you a happy new year(2015.12.31)
- Early Autumn 2015(2015.08.20)
- 2015 初秋(2015.08.19)
「観光地(京都)/sightseeing spots in Kyoto」カテゴリの記事
- 秋の色 ~ 京都編 / Autumn Color in Kyoto(2015.11.28)
- ボストン美術館 華麗なるジャポニスム展(2014.11.23)
- 川面にうつる秋の色 / autumn leaves on the river:(2014.11.22)
- ある日のひとりごと(2014.11.12)
- 紅葉の季節 / Autumn Foliage Season(2014.11.10)
コメント
わぁ、京都水族館行かれたんですね。
オープン当初、ニュースで紹介されて行ってみたいと思ってました。
それでもさすがwisteriaさん、写真どれもとても
上手に撮れてます。ちょっとほれぼれ見入っちゃった。
ホントにペンギンちゃんたちは寄ってきてヨチヨチと歩くもかわいいし、
泳ぐ姿もまた魅惑的。
水族館、私も大好きなんですよ❤
投稿: エミーユ | 2012/09/20 21:50
こんにちは。
お魚の写真は、よく撮れてますよ。
ここは、新しいだけあって水槽のガラスがクリアで
魚が見やすいですねぇ。
投稿: なかっちょ | 2012/09/21 08:17
>エミーユさん
コメント有難うございます
水族館は、お魚見てると楽しいし
綺麗だし、涼しいし^^ゞ、
いいですよね
京都に水族館ってちょっと意外だったのですが
連日にぎわっていて、評判もよいみたいです
ぜひ、行ってみてくださいね
投稿: wisteria | 2012/09/21 20:39
>なかっちょさん
有難うございます
魚が動き回るので

全然思うような写真が撮れませんでした
そういえば、なんとなく見ている鉄道写真も

、
被写体が動くので
難しいのでしょうね
今度電車で自主トレ(?)してみようかな
投稿: wisteria | 2012/09/21 20:43
へ~
京都にも水族館ができたんですね~
須磨は子供の小さい時、何度も通ったのですが、京都にまで出来たんだ~
海遊館は、2度ほど行きましたよ。私も結構水族館は好きですが、、、値段が高いところが多くて、最近はなかなかいけません。(家族で行くと、すごい金額に~)
三枚目の写真、魚が躍動的だし、、、泡の柱がとても綺麗で素敵な写真ですね~
イルカのショーも楽しいよね!!
私も水族館行きたくなっちゃった!!
投稿: 野花 | 2012/09/23 18:23
>野花さん
そうなんです~


以外にも(?)京都に水族館ができて
ちょっとした話題になっていました
「駅近」ではないですが
JR京都駅から徒歩圏内です(15分くらい)
確かに水族館の入場料はけっこうしますねえ
京都水族館も、海遊館と同じくらいです・・・
規模は小さいのですが
写真のようなメインの水槽以外に
テーマ別の小さな水槽がいろいろあって
イルカショーもあるし
けっこう楽しめますよ~
投稿: wisteria | 2012/09/24 21:12