平等院にて(京都府宇治市) / in Byodoin Temple in Uji City of Kyoto
| 固定リンク
「神社・仏閣/shrines&temples」カテゴリの記事
- ある雨の日のひとりごと(2015.03.07)
- Ume (Plum) Blossoms of Temmangu(2015.03.07)
- 晩夏の京都 ~ 平安神宮と睡蓮の花(2014.08.30)
- Kyoto in late summer ~ Heian-jingu Shrine and water lilies(2014.08.29)
- 花ぞ昔の香ににほひける ~ 梅の季節2014 長岡天満宮(京都)(2014.03.11)
「世界遺産/world heritage」カテゴリの記事
- wishing for peace ~2011年末(2011.12.31)
- 古都の秋 ~ 奈良 / an ancient capital in autumn - Nara in Japan(2011.11.29)
- 二条城お城まつり / Nijo-jo Castle in Kyoto(2011.09.26)
- 初秋の金閣寺 / Kinkaku-ji Temple in early autumn(2011.09.08)
- たとえばこんな1日 ~ 宇治(京都) / a one-day trip to Uji City in Kyoto(2011.08.27)
「花、植物/flowers, plants」カテゴリの記事
- 彼岸花(2021.09.08)
- wishing you a happy new year(2015.12.31)
- 秋の色 ~ 自然編 / Minoo Quasi National Park(2015.12.03)
- autumn leaves and water falls - Minoo Quasi National Park in Osaka(2015.12.03)
- 秋の色 ~ 京都編 / Autumn Color in Kyoto(2015.11.28)
「観光地(京都)/sightseeing spots in Kyoto」カテゴリの記事
- 秋の色 ~ 京都編 / Autumn Color in Kyoto(2015.11.28)
- ボストン美術館 華麗なるジャポニスム展(2014.11.23)
- 川面にうつる秋の色 / autumn leaves on the river:(2014.11.22)
- ある日のひとりごと(2014.11.12)
- 紅葉の季節 / Autumn Foliage Season(2014.11.10)
「風景/scenery」カテゴリの記事
- Ancient Capital of Japan(2021.09.11)
- 秋の色 ~ 自然編 / Minoo Quasi National Park(2015.12.03)
- autumn leaves and water falls - Minoo Quasi National Park in Osaka(2015.12.03)
- 秋の色 ~ 京都編 / Autumn Color in Kyoto(2015.11.28)
- 秋の色 ~ 大阪編 / autumn color in Osaka(2015.11.26)
「articles in English / 英文にて」カテゴリの記事
- wishing you a happy new year(2015.12.31)
- autumn leaves and water falls - Minoo Quasi National Park in Osaka(2015.12.03)
- カサブランカ / Casa Blanca Lily(2015.11.09)
- Early Autumn 2015(2015.08.20)
- Ume (Plum) Blossoms of Temmangu(2015.03.07)
コメント
こんばんは。
平等院といえば、前庭の「砂ずりの藤」が有名ですね。
鳳凰堂の写真は、最初「絵はがき」かと思いましたが、ちいさく人が
写ってて、スナップと納得しました。
投稿: なかっちょ | 2011/08/04 21:30
>なかっちょさん
そうなんです~
平等院は藤の名所としても知られているのですが
今回のテーマのひとつは
「蓮を見に行く」だったので
藤の花が見頃の頃に
また行きたいです
写真は基本的に全て自分で撮ったものですよ~^^
投稿: wisteria | 2011/08/05 23:00