咲いた 咲いた♪ / tulips
冬の間に植えたチューリップの球根ふたつ。
春になってちゃんと花が咲きました^^
土に植えてからなかなか芽が出なかったり
ふたつの成長速度が全然違ったりして
「植え方が悪かったかなぁ」とか
あれこれと気をもんでいたのですが、
そんな心配は不要でした。
時がくればちゃんと芽が出て花開く。
必要な時間はそれぞれ異なっても
同じ過程を経て、しっかり花を咲かせる。
そうなるように、小さな球根の中に
あらかじめすべて刻み込まれていたんですよね・・・
当たり前だと言えば当たり前のことかもしれませんが
よく考えてみると不思議に思えて
自然の力って素晴らしいと
小さな感動を覚える春でした^^
チューリップの花言葉:「博愛」「思いやり」
*色や品種により、たくさんの花言葉があります。
チューリップ: tulip
| 固定リンク
« 夜景 ~ 夜空ノムコウ / a night view of Kobe | トップページ | しだれ桜と高層ビル / a weeping cherry tree with a high-rise »
「日記・ひとりごと/diary」カテゴリの記事
- 新年度スタート(2022.04.01)
- 止まっていた時間が再び動きはじめました(2021.06.15)
- wishing you a happy new year(2015.12.31)
- Early Autumn 2015(2015.08.20)
- 2015 初秋(2015.08.19)
「花、植物/flowers, plants」カテゴリの記事
- 彼岸花(2021.09.08)
- wishing you a happy new year(2015.12.31)
- 秋の色 ~ 自然編 / Minoo Quasi National Park(2015.12.03)
- autumn leaves and water falls - Minoo Quasi National Park in Osaka(2015.12.03)
- 秋の色 ~ 京都編 / Autumn Color in Kyoto(2015.11.28)
コメント
かわいいチューリップが咲いたね。
うれしいよね~
秋に植えた球根が、何カ月も土の中で眠ってて、、
春になると一斉に葉っぱを出し、花を咲かせ、、、
愛おしくなるの、、、わかります。
だから私もチューリップ大好きです。
投稿: 野花 | 2011/04/18 21:49
ご無沙汰してます!お元気ですか?
チューリップが仲良し兄弟みたいに見えますネ^^
投稿: みっきー | 2011/04/18 23:18
wisteriaさん、お久しぶりです
お花の色つや、写真も、すごく素敵です☆
時が来れば、こんなに育っていくのですね
投稿: みどり | 2011/04/20 01:44
>野花さん
球根から育てて


無事に花が咲いてくれて
うれしいです~
野花さんほどたくさんは無理そうですが
私ももっといろいろなお花を育ててみたくなりました^^
投稿: wisteria | 2011/04/20 22:13
>みっきーさん
ひさびさのコメント有難うございます^^
最初はひとつしか芽がでなくて
ずっと背の高さが違って
花が咲いたのもまずはひとつだけだったんです。
でも、ふたつめもちゃんと咲いて
今では背の高さも同じになりました!
ほんとに「仲良し兄弟
」みたいです
投稿: wisteria | 2011/04/20 22:17
>みどりさん
今回の写真は

実は携帯写真なんです
でも最近の携帯は
けっこう綺麗に撮れるんですよね~^^
角を丸くして、枠に少しぼかしを入れて
ちょっとだけ加工してみました
投稿: wisteria | 2011/04/20 22:21