変わりゆく梅田の風景 ~ 空を見上げて思うこと
| 固定リンク
「日記・ひとりごと/diary」カテゴリの記事
- 新年度スタート(2022.04.01)
- 止まっていた時間が再び動きはじめました(2021.06.15)
- wishing you a happy new year(2015.12.31)
- Early Autumn 2015(2015.08.20)
- 2015 初秋(2015.08.19)
「風景/scenery」カテゴリの記事
- Ancient Capital of Japan(2021.09.11)
- 秋の色 ~ 自然編 / Minoo Quasi National Park(2015.12.03)
- autumn leaves and water falls - Minoo Quasi National Park in Osaka(2015.12.03)
- 秋の色 ~ 京都編 / Autumn Color in Kyoto(2015.11.28)
- 秋の色 ~ 大阪編 / autumn color in Osaka(2015.11.26)
コメント
そんなにドラスチックに変化してきているのですか? 懸案の梅田探訪、今年ぐらいに実現できたら嬉しいですね。一方、「最新のつぶやき」で書いておられる「寿司」については、梅田から少し外れますが、南森町に良いお店がありますよ。
投稿: JD | 2011/01/12 09:35
12月にスカイビルのクリスマスツリーをみにいきました。大阪はますますイベントも増えてきて、すごく元気になってきていますね!!
京都駅とスカイツリーの設計者がともに原広司氏だということを最近知りました。(関空も)
今度ゆっくり大阪駅もふくめて、見てきます~~ね♪
投稿: snowwhite | 2011/01/13 09:53
>JDさん
梅田はまだまだ工事中ですが
JR大阪駅のビルは5月に完成予定ですね
新しいスポット、私も探索したいです
今年はぜひご一緒に^^
南森町のお寿司屋さん、行ってみたいです~

教えてください
投稿: wisteria | 2011/01/13 22:07
>snowwhiteさん
そうなんです、
大阪市はいろいろイベント頑張ってますよね^^
新しい大阪駅ビルは5月完成予定ですが
いろいろな施設や広場があるようで
楽しみです
神社・仏閣だけでなく
都会の風景も織り交ぜて
あちこち散策したいですね
投稿: wisteria | 2011/01/13 22:18