HAYABUSA
ひさびさに、「はやぶさ君」ネタ^^
小惑星探査機「はやぶさ」が壮大な宇宙の旅を終え
流れ星となって華やかに地球への帰還を果たしたのは
今年6月のことでした。
はやぶさブーム、すごかったですね。
大人にも子供にも夢と希望を与え、
天文ファンを増やしました。
技術大国日本の力を示して
事業仕分けの見直しとか、
政治の世界にも影響を与えましたね。そんなはやぶさ人気の中、
いろいろと関連グッズが発売されていたのは知っていましたが
こんなお洒落なはやぶさ君がありました!
先日関西遠征に来られたKさんに
お土産で頂いたものです^^
私がブログやTwitterで
何度かはやぶさネタをつぶやいていたのを
覚えていてくださったみたいです。
有難うございます。
思いがけないプレゼントに驚いたのですが
私がさらにびっくりしたのは、
Kさんの、太っ腹なところというか、その豪快さ!
私へのお土産と言って手渡してくださった袋は
きらきらのはやぶさ君以外にもいろんなものが入っていて
まるで福袋のようでした^^
(たくさん頂いて、恐縮・・・)
そしてその後の大阪ツアー同行中にも
Kさんの豪快さを何度か目撃することとなったのでした^^
はやぶさ君の映画、HAYABUSA - back to the earth は
大阪市立科学館で11/28(日)まで上映予定です。
(地球への帰還前に製作されたもの)
続編が公開されたら見に行きます。
| 固定リンク
「日記・ひとりごと/diary」カテゴリの記事
- 新年度スタート(2022.04.01)
- 止まっていた時間が再び動きはじめました(2021.06.15)
- wishing you a happy new year(2015.12.31)
- Early Autumn 2015(2015.08.20)
- 2015 初秋(2015.08.19)
「雑学/general knowledge」カテゴリの記事
- wishing you a happy new year(2015.12.31)
- Ume (Plum) Blossoms of Temmangu(2015.03.07)
- 招き猫 / beckoning cat(2015.01.12)
- ボストン美術館 華麗なるジャポニスム展(2014.11.23)
- 一期一会 『日本の文化』(2014.08.23)
コメント