インスタントラーメン発明記念館 2 / The Instant Ramen Museum 2
The most popular attraction of the Instant Ramen Museum is the Chicken Ramen Hands-on Workshop, where you can make Chicken Ramen from flour by yourself. It is so popular that it is completely booked for the next six months.
The other popular attraction is My Cup Noodle Factory. There you can make your own Cup Noodle product by painting a cup, and choosing a flavor and ingredients as a topping for the noodles. You can enjoy this attraction without needing to make a reservation.
インスタントラーメン発明記念館は
意外と小さくこじんまりとした建物ですが
その人気のわけは・・・
ふたつのアトラクション。
大人気なのは、チキンラーメン手作り体験工房 です。
小麦粉をこねるところから始まり、
なんとチキンラーメンを手作りできます!
ただし、大変な人気なので、半年先まで予約でいっぱいだとか・・・
かなり早めの、計画的な行動が必要です^^
そしてもうひとつのアトラクション、
お手軽なのは、マイカップヌードル・ファクトリー。
自分だけのオリジナルのカップヌードルを作れるというコーナーです。
こちらは予約なしで、誰でも参加できます。
が、混み合っているときは、
1時間待ち、2時間待ちということもあるので
なるべ混み合わない時期をねらって
早い時間に行かれることをお薦めします。
どんな風に「マイカップヌードル」を作るかと言うと・・・まずはカップヌードルのカップを300円で購入し
自由に絵を描きます。
(絵心のない私はここでかなり悩んだ経験が・・・^^ゞ)
カップのデザインが完成したら
ファクトリーのコーナーに持っていきましょう。ハンドルをまわしてカップの中に麺をいれます。
スープの味とトッピングを選びます。
スープは4種類(カップヌードル、シーフード、カレー、しお)からひとつ、
トッピングはというと、
エビやねぎ、お肉など12種類もあるので悩みますが、そこから4種類選びます。
カップにふたをして フィルムで包装したら、完成です。
機械で密封包装されて出てきたカップはアツアツです。
ちょっと感動~^^ そして完成品。
お持ち帰り用に、エアパッケージもついています。
くじで当たったひよこちゃんのぬいぐるみと記念撮影してみました。
| 固定リンク
「観光地(大阪)/sightseeing spots in Osaka」カテゴリの記事
- 秋の色 ~ 自然編 / Minoo Quasi National Park(2015.12.03)
- autumn leaves and water falls - Minoo Quasi National Park in Osaka(2015.12.03)
- 秋の色 ~ 大阪編 / autumn color in Osaka(2015.11.26)
- ご挨拶 / Greetings(2015.01.01)
- 海遊館 / Osaka Aquarium Kaiyukan(2014.12.30)
「articles in English / 英文にて」カテゴリの記事
- wishing you a happy new year(2015.12.31)
- autumn leaves and water falls - Minoo Quasi National Park in Osaka(2015.12.03)
- カサブランカ / Casa Blanca Lily(2015.11.09)
- Early Autumn 2015(2015.08.20)
- Ume (Plum) Blossoms of Temmangu(2015.03.07)
コメント