任務完了のご褒美?? / surprise presents
思いがけず、プレゼントを頂きました!
今回の仕事の関連で、ここ数ヶ月間、
いろいろな方とメールのやりとりをしていました。
(主に日本語、少し英語)
その中の、アメリカの大学教授おふたかたが
それぞれ私にお土産を持ってきてくださったんです。
びっくりして、嬉しくて、
もちろんお礼を伝えたのですが
月並みな表現しかできなくて、ちょっと歯がゆかったです。
(長らく英語の勉強さぽっているし・・・)
プレゼントは何かというと・・・
Bev Doolittle (アメリカの女流画家)のカレンダーと
サーモンピンクの大判ストールでした。
先生方に、無事に、予定通り日本に来て頂くことができてよかった。
Bev Doolittle の独特の絵、動物の隠れた風景画、楽しい^^
かわいいピンクのストール、私にうまく着こなせるかしら^^ゞ
仕事、ずっと慌ただしくて最近疲労気味だったけど、無事終わった!
全体的に、問題なく滞りなく終了してよかった。
などなど、安堵の気持ちの中、ひとまず任務完了、ミッション終了となりました。
| 固定リンク
「日記・ひとりごと/diary」カテゴリの記事
- 新年度スタート(2022.04.01)
- 止まっていた時間が再び動きはじめました(2021.06.15)
- wishing you a happy new year(2015.12.31)
- Early Autumn 2015(2015.08.20)
- 2015 初秋(2015.08.19)
コメント
お仕事、ご苦労様でした。先方様が、わざわざプレゼントを持って来日する、というのは、よほど貴女に好意を感じ、感謝している証拠ですよ。本当に良かったですね。ピンクのストールをまとったwisteriaさんを見てみたいものです。
とろこで、昨日の東大寺の研修は素晴らしかったですよ。wisteriaさんに会えるかな、と思っていたのですが、お会いできずに残念でした。
投稿: JD | 2009/11/22 11:16
>JDさん
有難うございます。
「ありがとう」と言って頂くと

やっぱり嬉しいものですね
たまにお土産を頂くこともあり、有難いことです
東大寺の研修、参加したかったのですが
土曜日はなかなか厳しくて・・・
また次の機会に、宜しくお願いいたします。
投稿: wisteria | 2009/11/22 12:25