出張終了しました
昨夜遅く、無事に帰宅しました。今日はお休みです。
仕事は通訳ガイドとは関係ありませんが、たまたま今回の出張では英語を話す機会と、通訳ガイドさんに会う機会がありました。仕事全体は成功でしたが(上司の力)、私個人では反省点がたくさんです。いえ、前向きに「改善点」「発見したこと」と表現します。
まず英語については、もともと分かっていたことですが、会話力が全然足りません。これではとても「interpreter / 通訳」とは名乗れません。英文を書くことは特に問題なく仕事をしているのですが・・・
しばらくは会話力に重点をおいた勉強をしようと思って出張を終えました。といっても、英会話学校には行く気も時間もないのですが、何かよい勉強法、教材などがないものでしょうか。
そして、ベテラン通訳ガイドさんとお話をして気づいたこと。
・さすがに話すのがお仕事というだけあって、
とにかく話題が豊富です。
・フリーランス、個人事業主というだけあって、仕事に対する積極性は
組織に属する会社員とは違う気がしました。
・立て込んできても、あせらず慌てず動じずに、
淡々と仕事をされていました。
さらに、自分について改善しようと思ったこと。
・もっと大きな声で、
自分から積極的に会話をしよう(英語も日本語も)!
・仕事だけでなく何事も、もっと aggressiveにいこう!
こんな感じで、いろいろ考えた数日間でした。
| 固定リンク
「日記・ひとりごと/diary」カテゴリの記事
- 新年度スタート(2022.04.01)
- 止まっていた時間が再び動きはじめました(2021.06.15)
- wishing you a happy new year(2015.12.31)
- Early Autumn 2015(2015.08.20)
- 2015 初秋(2015.08.19)
コメント